イラストレーターで、意外と難しいハートのイラスト!
でも、ハートって色々なイラストで使うから、
簡単に書ける方法を知りたいですよね。
そこで、今回は超簡単な裏ワザ・書き方をご紹介!
ペンツールを一切使わないハートのイラストの書き方なので、
初心者でもすぐに書けちゃいます!
ハートのイラストの書き方
書き方は、超カンタンです!
まず、長方形ツールを選択し、正方形を書いてください。
※正方形は、塗りなしの線だけです。
線の色がハートのイラストの色になります。
サイズは、お好きなサイズで大丈夫です。
正方形を書いたら、ダイレクト選択ツールを選び、
下記の画像のように、右上と右側を消してください。
線の太さを下記の画像のように太くしてください。
太さは、お好みで大丈夫です。
先端が丸くないとハートにならないので、
線の設定のところで、下記画像のように丸型線端を選んでください。
ここまで、終わったら、もうハートの完成です!
ハートを選択したまま、右クリックを押して→変形→回転→45度で、まっすぐになります。
最後に、メニューのオブジェクト→透明部分を分割・統合を選ぶと、
ハートの部分にアウトラインがついて編集しやすくなります!
これで、完成!!
ハートを使ったイラスト
ハートを使った背景やフレームなど無料配布中です!
よかったら使ってください!(*´ω`*)